【コスト2】

menu

機動戦士ガンダムSEED 連合vsザフトの攻略サイト!

当サイトは機動戦士ガンダムSEED 連合vsザフトの攻略情報を紹介しています。今でも人気のゲームを遊び尽くしてみてください。

スポンサード リンク

【コスト2】

■ディン
コスト 耐久力
★2(270) 450 ×
武器名 弾数
メイン射撃 マシンガン 80
サブ射撃 散弾銃 2
格闘 キック -
特殊射撃 ミサイランチャー 8
機体説明
ブーストダッシュの性能がいいので、基本は中距離でマシンガンをバラまいていく
のが基本です。ミサイルは遠距離で使っていくといいです。近づかれた散弾銃を
当てて距離を離しましょう。格闘はオススメできないが、使うなら通常格闘×2→
散弾銃とつなげるといいです。

 

 


■グーン
コスト 耐久力
★2(270) 520 ×
武器名 弾数
メイン射撃 魚雷 12
サブ射撃 フォノン・メーザー砲 2
格闘 パンチ -
機体説明
全体的に動きが遅め。移動しながら魚雷でけん制しつつ、サブ射撃を当てていくと
いいです。チャージショットはモーションが大きい上に弾速が遅いので、簡単に避
けられたり、ガードされるので使いどころに注意。使うなら格闘からつなげていくの
が一番無難だと思います。

 

 


■長距離強行偵察複座型ジン
コスト 耐久力
★2(270) 520 ×
武器名 弾数
メイン射撃 スナイパーライフル 10
サブ射撃 砲撃モード 10
格闘 パンチ -
機体説明
中距離での射撃が基本となります。砲撃モードでは攻撃力が下がるが連射できる
ようになります。またジャンプ中などに砲撃モードに切り替えるとブーストゲージを
消費することなく、ずっと飛行していることができます。格闘は向いていないので、
できるだけ避けるように。近寄られたら特殊格闘→ライフルなどで敵をダウンさせて
距離をあけましょう。

 

 


■ジン(マシンガン)
コスト 耐久力
★2(270) 520 ×
武器名 弾数
メイン射撃 マシンガン 80
サブ射撃 マシンガン(バーストショット) 80
格闘 重斬刀 -
機体説明
メインとサブは弾数共有。ボタンの押している長さによってメインは1~5発、サブは
3~10発発射できます。メインをばらまきつつ移動し、敵の着地際などはサブを当て
ていくといいです。格闘は通常格闘×2→サブ射撃などにつなげていくといいです。
つながりにくいが特殊格闘→サブ射撃もダメージが大きくてオススメです。

 

 


■ジン(バズーカ)
コスト 耐久力
★2(270) 520 ×
武器名 弾数
メイン射撃 バズーカ 9
サブ射撃 バズーカ(ダブルショット) 9
格闘 重斬刀 -
機体説明
メインとサブは弾数共有。中距離~近距離でバズーカを狙っていきましょう。ブー
ストダッシュなどですれ違いざまにあてるのもいいと思います。バズーカは弾速が
遅いので、距離が離れすぎると簡単にガードされたり、避けたりされるので注意。
格闘を使うなら前格闘が一番使いやすいと思います。

 

 


■ジン(特火重粒子砲)
コスト 耐久力
★2(270) 520 ×
武器名 弾数
メイン射撃 特火重粒子砲 5
サブ射撃 特火重粒子砲(照射) 5
格闘 重斬刀 -
機体説明
弾数が少ないので無駄使いしないように気をつけましょう。サブ射撃はダメージが
大きいものの、発射までの時間が長いので注意。着地直後やチャージショット発射
後など敵の隙が大きく確実に当てれる時に狙いましょう。格闘を使う場合は前格闘
と通常格闘が使いやすいのでオススメ。


スポンサード リンク

アーケードモード攻略

機体データ

攻略データ