【アンドリュー・バルトフェルド(1人)】

menu

機動戦士ガンダムSEED 連合vsザフトの攻略サイト!

当サイトは機動戦士ガンダムSEED 連合vsザフトの攻略情報を紹介しています。今でも人気のゲームを遊び尽くしてみてください。

スポンサード リンク

【アンドリュー・バルトフェルド(1人)】

■PHASE 1:アフリカ砂漠
クリア条件 敵部隊を撃破せよ
僚機 バクゥ×2
初期の敵 エールストライク(キラ)、ランチャーストライク(ムウ)
敵増援 ランチャーストライク(キラ)、スカイグラスパー(ムウ)
ポイント
まずは強力なビームを持つランチャーストライクを倒しましょう。
その後にエールストライクに攻撃して倒します。
増援は先にスカイグラスパーを集中攻撃で早めに倒して残りのランチャーストライクと戦いましょう。

 

■PHASE 2:アフリカ砂漠
クリア条件 敵部隊を撃破せよ
僚機 バクゥ、レセップス
初期の敵 M1アストレイ×2
敵増援 ソードストライク(キラ)、ストライク(ムウ)
ポイント
初期のM1アストレイを倒すとソードストライクとストライクが登場。
こちらにはレセップスがいて攻撃してくれるので、それほど苦労せずに勝てると思います。

 

■PHASE 3:アフリカ砂漠
クリア条件 ターゲット「ストライク(キラ)」を撃破せよ
僚機 ザウート
初期の敵 M1アストレイ、エールストライク
敵増援 M1アストレイ、ストライク×2(キラ、ムウ)
ポイント
M1アストレイとエールストライクを倒すとM1アストレイが登場。
そのM1アストレイを倒すとストライクが2機登場します。
キラのストライクさえ倒せばクリアなので、ムウは無視してかまいません。

 

■PHASE 4:パナマ基地
クリア条件 敵部隊を撃破せよ
僚機 ジン
初期の敵 ストライクダガー×2
敵増援 フォビドゥン(シャニ)、レイダー(クロト)、カラミティ(オルガ)
ポイント
ストライクダガーを倒すとレイダーとフォビドゥンが登場。
レイダーかフォビドゥンのどちらかを倒すとカラミティが登場します。

 

■PHASE 5:アラスカ基地
クリア条件 敵部隊を撃破せよ
僚機 グーン
初期の敵 ストライクダガー×2
敵増援 ストライクダガー、エールストライク(ムウ)、フリーダム(キラ)
ポイント
初期のストライクダガーを倒すとストライクダガー、エールストライク(ムウ)が登場。
さらに少し時間が経過するとフリーダムも登場。
厄介なフリーダムを優先的に倒しておくと楽です。

 

■PHASE 6:オノゴロ島
クリア条件 敵部隊を撃破せよ
僚機 ブリッツ
初期の敵 イージス艦×2、M1アストレイ(ジュリ)
敵増援 M1×2(アサギ、ジュリ)
ポイント
イージス艦は、ほとんど動かないので集中攻撃で早めに撃破しましょう。
後は出てくる敵を順に倒していけば簡単にクリアできます。

 

■PHASE 7:コロニー・メンデル
クリア条件 敵部隊を撃破せよ
僚機 ランチャーストライク
初期の敵 ストライクダガー×2
敵増援 カラミティ(オルガ)、レイダー(クロト)、指揮官用ゲイツ(ラウ)、ストライクダガー
ポイント
初期のストライクダガーを倒すとカラミティ、レイダー、指揮官用ゲイツが登場。
動きの早い指揮官用ゲイツを先に倒してからカラミティ→レイダーと倒していくといいです。

 

■PHASE 8:宇宙要塞ヤキン・ドゥーエ
クリア条件 敵部隊を撃破せよ
僚機 フリーダム
初期の敵 ジン×2
敵増援 ゲイツ、デュエル、デュエルAS×2(イザーク他)
ポイント
初期のジンを倒すとゲイツとデュエルが登場。
このゲイツとデュエルを倒すとデュエルASが2機登場します。
イザークが厄介なので早めに倒しておきましょう。

 

■PHASE 9:ジェネシス内部
クリア条件 敵部隊を撃破せよ
僚機 ストライクルージュ
初期の敵 ゲイツ、指揮官用ゲイツ
敵増援 プロヴィデンスガンダム×3(ラウ他)
ポイント
ゲイツ、指揮官用ゲイツを倒すとプロヴィデンスが登場。
ラウの乗ったプロヴィデンスを最優先で倒しておきましょう。

 

 

■EXTRA PHASE:南太平洋
クリア条件 ゲイツ、指揮官用ゲイツ
僚機 -
初期の敵 デュエルAS(イザーク)
敵増援 バスター(ディアッカ)、デュエル(イザーク)、バスター(ディアッカ)、デュエルAS
ポイント
初期のデュエルASを倒すとバスターが登場。
このバスターを倒すとバスターとデュエルが登場、さらにデュエルASも登場します。
攻撃範囲の広いバスターを最優先で倒してから、他の敵を倒していきましょう。


スポンサード リンク

アーケードモード攻略

機体データ

攻略データ