【コスト4】
■フリーダムガンダム | ||
コスト | 耐久力 | 盾 |
★4(560) | 720 | ○ |
武器名 | 弾数 | |
メイン射撃 | ビームライフル | 8 |
サブ射撃 | プラズマ集束ビーム砲 | 2 |
格闘 | ビームサーベル | - |
機体説明 |
使いやすい機体で初心者にもオススメの機体。メイン射撃・サブ射撃で削りつつ、 隙を突いてブーストダッシュで近づいて格闘で攻撃、ダウンさせたら離脱と言う 戦法が基本。チャージショットは溜め時間も短めで大ダメージを与えられるが、 隙が大きいのでハズさないように注意。 |
■ジャスティスガンダム | ||
コスト | 耐久力 | 盾 |
★4(560) | 720 | ○ |
武器名 | 弾数 | |
メイン射撃 | ビームライフル | 8 |
サブ射撃 | リフター(ファトゥム-00) | 1 |
格闘 | ビームサーベル | - |
特殊射撃 | ビームブーメラン | 2 |
機体説明 |
ビームライフルやブーメランで削りつつ、敵が近づいてきたら格闘で一気にダメー ジが基本。前格闘が強力で使いやすい。リフター発射中にビームライフルを撃つ と、リフターからもビームが出る。ブーメランは2連射まで可能、戻ってくる時は弧を 描いて戻ってくる。シールドガードは抜刀時と納刀時でモーションが異なります。 |
■プロヴィデンスガンダム | ||
コスト | 耐久力 | 盾 |
★4(560) | 720 | ○ |
武器名 | 弾数 | |
メイン射撃 | 大型ビームライフル | 10 |
サブ射撃 | ドラグーン発射(単発) | 15 |
格闘 | 大型ビームサーベル | - |
特殊射撃 | ドラグーン発射(全弾) | 15 |
機体説明 |
格闘は通常格闘が強力、ダウン属性のある前格闘も使いやすい。サブ射撃はボタ ンを押すだけなら自分の周りにドラグーンを配置。ボタンを押し続けていると残りも 順次発射。スティックを右方向にいれた状態でサブ射撃ボタンを押すと敵の近くに 飛んでいき右方向から攻撃。スティックを左に入れている場合はその逆。特殊射撃 はボタンだけなら自分の周りにドラグーンを配置、特殊射撃ボタンでビーム発射。ス ティックをいずれかの方向に入れた状態で特殊射撃をすると、すべてのドラグーン が敵に向かって飛んでいき、自動で攻撃。ただ命中精度はそれほど高くないので、 ドラグーンで足止めしてビームライフルを当てるのが基本。 |
■セイバーガンダム | ||
コスト | 耐久力 | 盾 |
★4(560) | 720 | ○ |
武器名 | 弾数 | |
メイン射撃 | ビームライフル | 8 |
サブ射撃 | プラズマ集束ビーム砲 | 4 |
格闘 | ビームサーベル | - |
機体説明 |
格闘も弱くはないが基本は距離をとっての射撃戦。ブーストダッシュで変形しなが ら射撃で削っていくといい。チャージショットは射線を左右に曲げることが可能。 ただしスキは大きめなので超至近距離 or 遠距離で使うのが基本。近づかれたら サブ射撃でダウンさせ、その間に距離をあける。 |